子供たちの教育環境、広さ・間取り、通勤利便、すべて条件が揃う理想の住まい。目の前にスーパーと公園がある生活利便も魅力

20220409_009
M様ご家族
【ご家族構成】
夫妻(30代)、お子さま(1才・5才) 4人暮らし
【前住所】
大阪市此花区

新しいマンションを探そうと思った理由は?

正直、今の住まいに不満があるわけでもなかったので、積極的に探していたわけではありませんが、子育て環境がいいところがあれば住み替えたいと思って、年に一戸ぐらい見学していました。

住まい探しの際に特に重視したポイントは?

子供の教育環境です。それと通勤の利便性。勤務地はJR大阪駅周辺なので、15分ぐらいで行けるところを希望しました。

検討したエリアは?

茨木をはじめ北摂エリアです。

本物件に決めたポイントは?

教育環境が良く、広さ・間取りも希望通り。都心までの距離、駅までの距離も近く、すべて条件が揃っていますスーパーも目の前にあり、買物も便利です。 また、住民同士の顔と名前が一致しやすい程よい規模であることも気に入りました。

周辺環境で良かったところは?

徒歩1分のスーパーをはじめ、イオンも近くにあります。ほかにも100円ショップや、複数のスーパーなど、駅から家までに立ち寄れる店が多いです。 大きな公園も目の前にありますね。

間取りや設備で良かったところは?

使い勝手のよい間取りで、ウォークインクロゼットがあって収納豊富です。ディスポーザーは今の家にはついていないので、使ってみたいです。オール電化はキッチンが暑くならないのでいいと思います。

新しい暮らしで楽しみにされていることは?

ちょうど引っ越すタイミングで子供が小学生になるので、新しくできる複合施設を子供と一緒に利用したいです。 このエリアに住んでいる方との関係性にも期待しています。教育に関心の高い方が多く、子育て環境のいいところなので、子供にもいい影響があるのでは。子供も幅広く学べる環境で、自然に多様性を身に着けるのではないかと思います。

販売担当者についての印象は?

いざ購入するとなると、資金調達など様々な負担を強いられるので、見送ろうかと思うことが多かったのですが、今回、購入に踏み切れたのは、営業担当者とのフィーリングが合ったことが大きかったです。

今後、同物件を検討される方に向けてメッセージ

徒歩1分にスーパーと公園があります。コロナ禍で在宅ワークもあるなかで、すぐそばで買物できて、公園で息抜きや運動も気軽にできます。ここなら家庭内に居ながらでも豊かな生活を満喫できるのではないでしょうか。