関電不動産開発がお届けする、新築分譲マンション「シエリア錦町一丁目」の公式サイトです。
image
ロケーション
悠久の歴史を刻み、仙台屈指の文教区の「上杉・錦町」エリア。
愛宕上杉通りから一本奥まった閑静な住環境で悠々自適な暮らしを。

都市公園の緑の潤いも身近に。文教区としての誇りと歴史が息づく地。
杜の都を代表する都市公園「勾当台公園」や「錦町公園」など、暮らしに潤いと愉しみをもたらしてくれる大型公園が身近に。
通学区の上杉山通小学校・上杉山中学校は「学力向上フロンティア」の指定校に選ばれており、宮城教育大学附属幼稚園・小・中学校と共に市内屈指の文教地区を形成。


地価公示価格
東北屈指の住宅系地域公示地価。
2年連続2位の価値。
「シエリア錦町が一丁目」位置する「錦町1-1-30」は、住宅用途の公示地価ランキングにおいて2023年・2024年の2連続2位を記録。地下鉄・JR「仙台」駅まで徒歩圏内という立地の利用価値の高さが要因の一つといえる。

県庁、市役所をはじめとした官公庁、
そして緑豊かな環境を紡ぐ定禅寺通、錦町公園、勾当台公園。

老舗百貨店「仙台三越」はじめ、大型商業施設が徒歩圏に勢揃い。
ハイブランドショップはもちろん、デパ地下グルメも充実した老舗百貨店「仙台三越」をはじめ、多彩なショップや銘店が軒を連ねる一番町商店街や
S-PAL、PARCO、仙台Loftといった大型商業施設がそろう仙台駅前エリアも徒歩圏に。


毎日の暮らしを支える医療機関・利便施設も身近に。
「みやぎ生協」や「イオンエクスプレス」などのスーパー、七十七銀行や郵便局といった金融機関、
上杉コミュニティ防災センターといった公共施設など、毎日の暮らしを支える施設も身近に。仙台厚生病院(徒歩12分/960m)も開業予定(2024年5月開業予定)。






ライフインフォメーション
華やぎも生活利便も徒歩圏に。
都心の華やぎを傍らに、豊かな緑に包まれた暮らし。
生活に欠かせない利便施設も徒歩圏に揃い、住まうほどに歓びを感じる快適な住環境。
- 商業施設
- 教育施設
- 医療施設
- 公園施設
- 公共・その他
※掲載のimage以外の環境写真は2020年12月〜2022年6月に撮影したものです。
※徒歩分数は80mを1分として算出し、端数は切り上げております。
※掲載の情報は2024年12月時点のもので、将来変更となる場合があります。
※掲載の距離は現地からの概算距離になります。
※徒歩分数は80mを1分として算出し、端数は切り上げております。
※掲載の情報は2024年12月時点のもので、将来変更となる場合があります。
※掲載の距離は現地からの概算距離になります。