
image photo
TRAIN ACCESS
電車でのアクセス
JR「京橋」駅徒歩1分(デッキ利用)。
4線5駅利用可能な利便ポジション。
JR「京橋」駅徒歩1分。
JR大阪環状線、JR学研都市線をはじめ、京阪本線、Osaka Metro長堀鶴見緑地線と4線5駅利用可能な利便ポジション。
大阪、淀屋橋、心斎橋、天王寺、北新地など大阪都心へと直結する軽快アクセス。
ACCESS TO MAJOR AREAS
主要地域へアクセス
グラングリーン大阪が誕生、
「大阪」へ。
広大な都市公園「うめきた公園」をはじめ、商業施設、ホテル、オフィスなど多岐にわたる「グラングリーン大阪」。
魅力が進化する大阪へは、JR大阪環状線で。

グラングリーン大阪
ゲートタワーで様変わりする、
「淀屋橋」へ。
都市再生特別地区の指定を受け、御堂筋を挟んで淀屋橋のゲートを飾る2つのタワー開発(150m、135m)が進行中。
賑やかになる淀屋橋界隈へは京阪本線で。

淀屋橋の街並み
ブランドショップがひしめく、
「心斎橋」へ。
心斎橋の交差点周辺には、世界の高級ブランドが日本最大級の規模の直営店をオープンさせるなど華やかに。
おしゃれが集う心斎橋へは、Osaka Metro長堀鶴見緑地線で。

心斎橋の街並み
あべのハルカスで大阪を一望、
「天王寺」へ。
高さ300mを誇る超高層複合ビル「あべのハルカス」は、駅、百貨店、美術館、ホテル、展望台などが融合。
煌めく大阪を堪能する天王寺へは、JR大阪環状線で。

あべのハルカス周辺
歓楽街を存分に愉しめる、
「北新地」へ。
財界人の情報交換の場として栄えてきた高級歓楽街「北新地」。
和洋割烹から小料理屋、クラブなど多数の飲食店で賑わう。華やかな北新地へはJR東西線で。

北新地の街並み
※徒歩分数表示については地図上の概測で80mを1分(端数切り上げ)として算出しています。
※OsakaMetro長堀鶴見緑地線「京橋」駅までの徒歩分数表示については京阪本線「京橋」駅構内を通行しており24:06~05:22は出入口が封鎖されているため通行できません。
※掲載のimage photo以外の環境写真は2022年4、5月に撮影したものです。
※掲載の情報は2022年7月時点のものであり、今後変更になる場合がございます。