Deliver event report!
選手の気分を味わおう!
~パナソニックスタジアム吹田見学ツアー~

2018.11.17 SAT |
ガンバ大阪がホームスタジアムとして利用する、パナソニックスタジアム吹田の見学ツアーを開催しました。選手が利用するレストランでランチを楽しんだり、選手がプレーするピッチやロッカールームなど、普段は入ることができない場所を見学していただきました。 |
---|
![]() |
「ガンバ大阪ガイドスタッフの皆様」 |
---|
まずはスタジアム内の記者会見室へ

移動中もガイドさんが説明しながら案内してくれます。

ここでは選手の記者会見がおこなわれます。

みんなで記者になった気分を満喫しました。
ヨーロッパスタイルのVIPルーム

このスタジアムは日本最大級、2.000席のVIPルームを備えています。

バルコニーを出ると特等席が。ピッチ全体が見渡せます。

こちらはVIP中のVIPルーム。落ち着いたインテリアが素敵です。

こちらのバルコニー席は木目のテーブルまで完備。ここで試合を見たいなぁ。
選手のロッカールームを見学

ここはアウェイチームのロッカールーム。シンプルですがとてもキレイです。

ガンバ大阪のロッカー室はとてもゴージャス。

スタイリッシュでかっこいい!

宮本監督は中央に立って選手たちに作戦を伝えます。

選手気分で記念撮影!パチッ。この席は普段どの選手が使っているんだろう。
いよいよ憧れのピッチへ

選手入場の音楽が鳴り響く演出に、大興奮!選手達も士気が高まるのが分かります。

貴重な体験に思わず自撮りで記念撮影!

ピッチと客席の距離はわずか7m! このスタジアムは4万人以上も収容が可能です。

選手席は、レーシングカー仕様。リクライニングもできるよ。

宮本監督の席でパチッ☆

大満足のスタジアムツアーでした!
ツアーの後はピッチを眺めながらランチタイム

選手と同じメニューを、ビュッフェスタイルで。

フランス料理のシェフがつくるお料理がずらり。

ピッチを眺めながら、食事は格別!

おいしい!おかわりもしたよ。

選手と一緒のメニューが味わえて感激!

ピッチが一望できて、解放感たっぷり!
ガンバ大阪ミュージアムやオフィシャルショップも併設
豊富な品揃えでサポーターを魅了するオフィシャルショップもスタジアム内にありました!



こんな声をいただきました!
スタジアムの概要を聞いたり、普段入ることのできない場所へ案内していただき大変満足です。貴重な体験ができました。ありがとうございました。
子どもがサッカーに興味をもつよいきっかけになりました。
今後もこのようなイベントを楽しみにしています。
普段見ることのできない場所を見学できて、以前よりパナソニックスタジアム吹田が好きになりました。ありがとうございました。
時間の長さもちょうどよく、コンパクトに多くのことを楽しめてよかったです。また機会があればスタジアムに来たいです。
ランチがおいしかったし、選手のロッカーなど普段見ることができない場所を見学できて大満足。ものすごく楽しかったです。
一度来たかったスタジアムツアーに参加できて、とても楽しかったです。ピッチは広くて、緑がきれい。ランチもおいしかったです。
ピッチを一周回ることができて、子どもはとても喜んでいました。きっとガンバ大阪のファンになってくれたと思います。ありがとうございました。
ガイドの方との距離が近く、細かいところまでしっかり見学することができて大満足。ガンバ大阪のタオルマフラーも嬉しかったです。